もう10月が終わります。中東もすっかり過ごしやすい気候になりました。
先週は3日間、ここで働きました。新しいプラントの建設工事の最中で大勢の人が働いています。その一角です。
作業者用に休憩スペースが設けてあります。
中はこんな感じです。
ちょっとした物も売っています。この日、私の作業のサポートをしてくれたパキスタン人の Shakhawat くんが奢ってくれました。パキスタンでもポピュラーなお菓子だそうです。ただ、絶妙に美味しくないです。
「3時の休憩ではお前が奢ってくれ!」
「おお、OKだ。」
お昼休憩中
突然始まった宴会で静かに休めず。
〜3時の休憩〜
「他で作業してる仲間にも買って行きたいんだ。いいよな、ブラザー!」
「お、おぅ…。」
ジュースとお菓子を9人分くらい買わされました。
現場の仮設トイレです。使わないようにしています。絶対汚いので。でも、一応チェックしとくか…
ヤバイヤバイヤバイヤバイ
私きれい好きなのでこういうのは本当にマジで無理です。
どれくらいきれい好きかというと、
エジプト人とインド人との食事風景
見てください。圧倒的きれいさ。
米粒ひとつ残しません。これが日本人だと教えておきました。
ホームセンターで見かけてドキッとしたマネキン
こっちにも裸エプロンという概念は存在するのか…?
以上です。