京都寺社めぐり②〜延暦寺 西塔 2022.7.10

おいでやす~。

延暦寺会館での悔しいホットケーキ休憩を終え、これから歩いて西塔(さいとう)へ移動します。ここ東塔(とうどう)から15分くらいです。このコースを歩いたことがない方はこの機会に一緒に歩きましょう。

f:id:hirosuke123:20220711221243j:imageレッツゴー。

f:id:hirosuke123:20220711221236j:image坂を下ります。静かで気持ちがいいです。

f:id:hirosuke123:20220711221240j:imageここは左側の道を進みます。雨の後はぬかるんでいるので気を付けてください。右は車道に出てしまいます。

f:id:hirosuke123:20220711221224j:imageこの橋を渡ります。車道を挟んだ反対側へ渡る格好です。

f:id:hirosuke123:20220711221233j:image灯篭が並ぶ階段を下ります。この先に超重要チェックポイントがあります。

f:id:hirosuke123:20220711221227j:image見えてきました、浄土院です。ここに天台宗の開祖、最澄さんが祀られています。延暦寺で最も神聖な場所です。

f:id:hirosuke123:20220711221230j:imageきれいな庭園です。お堂の右手をまわって裏側に行くことができます。ここでドラクエリムルダールの町を思い出すのは私だけでしょうか…私だけですね。

f:id:hirosuke123:20220711221246j:imageこれが最澄さんの御廟です。お参りしましょう。

浄土院は「十二年籠山行」が行われている場所です。12年間ここにこもり、世間から隔離された状態で毎日休まず修行するらしいです。

絶・対・無・理

さて、西塔まで残り半分の距離です。行きましょう。

f:id:hirosuke123:20220711221818j:image砂利道が続きます。もう少しです。

f:id:hirosuke123:20220711221757j:image西塔に到着です。右側の道を進んで椿堂に行きましょう。いつもはスルーするのですが、今は特別拝観が行われているようです。

f:id:hirosuke123:20220711221800j:imageあれが椿堂です。足元が悪いので気を付けてください。

f:id:hirosuke123:20220711221754j:imageあれ、閉まっています。特別拝観は…?お昼を食べている時にポスターを見たと思いましたが。とりあえず先に進みます。

f:id:hirosuke123:20220711221745j:imageにない堂 渡り廊下でつながる2つのお堂を、弁慶が重量挙げ風に担ぎ上げたという言い伝えがあるそうです。びっくり。

f:id:hirosuke123:20220711221811j:imageそして西塔のメイン、釈迦堂が見えてきましたよ。

f:id:hirosuke123:20220711221748j:imageじゃーん。カッコいい。屋根がとても大きく反りが立派です。ここでもお参りします。椿堂に関する展示などはありません。勘違いだったか…?

f:id:hirosuke123:20220711221751j:imageお疲れ様でした。戻りはバスです。横川(よかわ)はまた次の機会にしましょう。

f:id:hirosuke123:20220711221742j:image椿堂の特別拝観は9月からでした。残念。

以上です。